2019年12月05日 公募
概要:電子線構造生物学研究室では、クライオ電子顕微鏡を使った生体分子の構造と機能について研究しています。現在進行中の研究対象としては、分子モーターや膜蛋白質などです。柔軟な思考で研究の大きな発展をもたらす人材を求めます。採用された方は、研究に加え、全学共通教育・学部・大学院教育及び共同利用・共同研究拠点としての任務を担当していただきます。研究内容や方針に関するお問合せを歓迎します。
職名:助教
募集人数:1名
所属:蛋白質研究所(蛋白質構造生物学研究部門電子線構造生物学研究室)
勤務場所:吹田キャンパス(大阪府吹田市山田丘3-2)
専門分野:生化学、構造生物学、生物物理のいずれか
職務内容:
(1) 上記研究の遂行
(2)本学理学部化学科の学部学生および大学院理学研究科高分子科学専攻、大学院理学研究科生物科学専攻、大学院生命機能研究科の大学院生の指導
(3) 共同利用・共同研究拠点としての任務遂行
(4) その他、研究所あるいは大学全般にわたる所要の業務の遂行
応募資格:[必須条件]
(1) 博士の学位を有すること(2020年3月取得見込みを含む)
(2) 上記専門分野における研究実績があること
(3) 業務遂行に支障のないレベルの日本語・英語の能力があること
採用日:2020年4月1日
契約期間:採用日から5年
(審査の上、1回に限り更新を行うことがある。)
試用期間:6か月
勤務形態:「37.国立大学法人大阪大学任期付教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程」による
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
※専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1日8時間)
給与及び手当:「40.国立大学法人大阪大学任期付教職員給与規程」による
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
社会保険等:国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入
応募書類:応募書類は英語または日本語で記述のこと
①履歴書
※以下のサイトより、「各種様式ダウンロード」の項から「教育研究系職用」の応募用履歴書をダウンロードしてお使いください。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ
②研究業績 (原著論文、解説・総説、著書、特許、国内外の学会発表) 1通
③これまでに獲得した競争的資金のリスト 1通
④これまでの研究概要及び今後の研究計画、教育への抱負(A4用紙で2~3枚程度) 1通
⑤主要論文3編以内の要旨及び別刷り(コピー可) 各1通
⑥照会可能な方2名の氏名・所属・連絡先及び応募者との関係
(選考過程において推薦状を求める可能性があります。)
※なお、応募書類による個人情報は、採用者の選考及び採用後の人事等の手続きを行う目的で利用するものであり、第三者に開示いたしません。
※応募書類については返却いたしません。
送付先及び問合せ先:
(郵送の場合)
上記応募書類の原本に加えて、各書類を一つのPDFにまとめCD1枚に保存し同封し、下記の宛先に郵送ください。
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘3-2
大阪大学蛋白質研究所 庶務係長宛
※封筒の表に、「電子線構造生物学研究室助教応募書類在中」と朱書きすること
※書留郵便で送付すること
(メールの場合)
応募書類を添付の上、下記のE-Mailアドレスまで送付ください。
tanpakuken-syomu(at)office.osaka-u.ac.jp
※件名を「電子線構造生物学研究室助教応募」とすること
※添付ファイルにはパスワードを付し、パスワードは別送すること
※なお、応募書類受領後、3~4営業日以内に本研究所からの受領確認メールを返信しますので、必ずご確認ください。当該メールが届かない場合にはお手数ですが、ご連絡いただきますようお願いします。
応募期限:2020年1月6日
選考方法:書類審査を行ったのち、面接審査を行います。面接審査の案内は書類審査通過者にのみ行います。
※面接のための旅費及び宿泊費等は応募者の負担とします。海外在住の方には、オンラインでの面接が可能です。
※書類審査不合格の連絡はいたしませんので、ご了承ください。
その他:上記の他の労働条件については国立大学法人大阪大学任期付教職員就業規則等によります。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html
女性研究者の積極的な応募を歓迎します。
大阪大学は、男女共同参画を推進し、女性教職員のための様々な支援を実施しています。
http://www.danjo.osaka-u.ac.jp/
※敷地内原則禁煙
蛋白質構造生物学研究部門電子線構造生物学研究室の構成員
教授 加藤 貴之
助教(本選考)
※蛋白質研究所ではPI(principal investigator)制度を導入しています。
本件に関する問合せ先:
大阪大学蛋白質研究所 蛋白質構造生物学研究部門 電子線構造生物学研究室
助教選考委員会 委員長 加藤貴之
電話番号 06-6105-6079
Email: tkato(at)protein.osaka-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)