2019年06月06日 会合
生態学琵琶湖賞は、水環境に関連する生態学およびその周辺分野における50歳未満の優れた研究者に贈られる賞です。滋賀県によって1991年に創設され、第15回より日本生態学会が実施主体となりました。今回は、厳正な選考の結果、陀安一郎氏と安原盛明氏が受賞されました。
以下の日程で、受賞記念講演会(無料)を行いますので、ふるってご参加ください。
*第20回生態学琵琶湖賞記念講演チラシは以下のURLから
http://www.esj.ne.jp/esj/award/biwako/20flier.pdf
(詳細は生態学会HP http://www.esj.ne.jp/esj/からもご確認いただけます)
日時:2019年7月3日(水)17時~18時半 (16時半開場)
場所:京都駅前TKPガーデンシティ京都2階 山吹(やまぶき)
(交通アクセス:JR・近鉄・京都市営地下鉄「京都」駅より徒歩2分 京都タワーホテル内)
記念講演会:
受賞者 陀安一郎氏(総合地球環境学研究所 研究基盤国際センター・教授)
受賞者 安原盛明氏 (The University of Hong Kong・Associate professor)
祝賀会:
19時~京都タワーホテル3階「タワーテラス」にて開催(会費5,000円)
講演会参加希望の方は 日本生態学会 琵琶湖賞担当(biwakoprize(at)mail.esj.ne.jp) まで、お名前・所属・連絡先メールアドレスをお知らせください(当日参加も受付けます)。
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
また、祝賀会へ参加希望の場合は6/24(月)までにお申し込み下さい。
URL: http://www.esj.ne.jp/esj/