2016年12月05日 会合
主催:東京工業大学 生命理工学院/情報生命研究院
協賛:日本生物物理学会ほか
日時:2017年1月11日(水)13:00~18:30
場所:東京工業大学すずかけ台キャンパス すずかけホール
参加費:無料
内容/概要:今回、第5回目となる生命理工国際シンポジウムでは“Sense, Sensor, Sensation”というテーマのもと、2名の国外招待講演者、3名の国内招待講演者、そして2名の学内講演者に、基礎科学的な嗅覚・視覚などの感覚神経系研究から生命科学に立脚した分子検知技術、さらには人工味覚・嗅覚センサーを用いた技術開発に至るまで、多様な切り口で本テーマに関する最先端の研究をご紹介いただきます。
(招待講演)
Thomas Clandinin 博士(スタンフォード大学・アメリカ)【ハエ・視覚】
Paul Feinstein 博士 (ハンターカレッジ・アメリカ)【マウス・嗅覚】
宮脇 敦史 博士(理研・BSI)【分子蛍光センサー】
都甲 潔 博士(九大)【人工味覚センサー】
吉原 良浩 博士(理研・BSI)【ゼブラフィッシュ・嗅覚】
(本学演者)
上田 宏 博士(東工大・研究院)【抗体センサー】
中本 高道 博士 (東工大・研究院)【嗅覚ディスプレイ】
問い合わせ先:
東京工業大学生命理工学院 鈴木崇之
Tel:045-924-5796
Email: suzukit(at)bio.titech.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http://www.bio.titech.ac.jp/event/bbis/index.html