2014年03月12日 会合
主催:一般社団法人日本マイクロ・ナノバブル学会 工学部会 部会長 高橋正好
日時:2014年4月13日(日)午後1時〜5 時
場所:明治大学駿河台キャンパス リバティータワー1F 1011
(東京都千代田区神田駿河台 1-1)
参加費:一般 6,000 円 会員 3,000 円
参加方法:本ページ最下部URLよりお申込みください。
申込締切:2014年4月6日(日)
http://mnbsc.jp/1369
講師・講演テーマ:
高橋正好(AIST 産総研)
マイクロ・ナノバブルの基礎と半導体洗浄および水処理への応用
柳川敏治(ENERGIA 中国電力)
マイクロ・ナノバブルによる海生生物の付着抑制技術の開発
岡村和夫(TECNET)
マイクロバブルを使用した油田随伴水処理
北垣亮馬(東京大学大学院建築学)
CO2 マイクロ・ナノバブル溶液を用いたコンクリートの炭酸化養生手法に関する研究
野村哲也(Sohbi-NANODEVICE LLC)
溶存酸素から作るマイクロ・ナノバブル水の切削改善効果に関する実証報告
問合先:
セミナー事務局
Email: info.sig(at)mnbsc.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http://mnbsc.jp/1369