2013年10月22日 会合
主催:理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(CDB)
日時:2014年3月10日(月)~12日(水)
場所:理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(兵庫県神戸市ポートアイランド)
言語:英語
参加費:無料(懇親会参加希望者は別途3,000円要)
参加申込・演題提出:ホームページ(本ページ最下部URL)より事前申し込み
申込締切:2013年12月13日(金)
内容・概要:
本シンポジウムでは、器官再生研究における分子遺伝学的アプローチあるいはES・iPS
細胞を用いた試験管内再構築系の最先端を概観するとともに、器官の形状・サイズの
決定メカニズムに迫る定量的研究、自己組織化する現象を記述、解析するための数理
的研究を学び、再生現象理解への新しい切り口を模索することを目指します。
一般参加者によるポスター発表を募集しており、優秀な演題には口頭発表をお願いす
る予定です。また、海外からの参加者(大学院生、研究員)を対象としたTravel
Fellowshipを用意し、国内外からの多数の参加をお待ちいたしております。
是非ご参加ください。
Date: March 10 (Mon.) – 12 (Wed.), 2014
Venue: RIKEN Center for Developmental Biology (CDB), Kobe, Japan
Deadline: Friday, December 13, 2013
Participation fee: Free
Banquet fee (Optional): 3,000 JPY
Description:
In the 2014 CDB symposium, we would like to discuss current advances and the
future directions of studies on the regeneration of organs. The program will
consist of 5 sessions;
(1) Challenges to understand regeneration events at organ level
(2) Dissection of molecular mechanisms in regeneration
(3) Logics and principles of self-organization
(4) Mechanism to determine the size and shape of organs and organisms
(5) Self-organization in regeneration
We encourage the submission of abstracts for the poster session from many
scientists to increase opportunities for lively and informative exchange of views.
A small number of poster abstracts will be selected for oral presentations. A
limited number of travel fellowships for graduate students and post-docs
traveling to Japan will also be available.
We look forward to seeing you in Kobe, Japan in March 2014.
連絡先:
CDBシンポジウム2014事務局
独立行政法人 理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター
国際広報室内
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3
TEL:078-306-3010 FAX:078-306-3090
Contact:
RIKEN Center for Developmental Biology (CDB)
CDB Symposium 2014 Secretariat
Office for Research Communications
2-2-3, Minatojima-minamimachi, Chuo-ku, Kobe 650-0047, Japan
TEL:+81-78-306-3010 FAX:+81-78-306-3090
Email: sympo2014(at)cdb.riken.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http://www.cdb.riken.jp/sympo2014/