2013年01月17日 公募
所属・役職・採用人数:
大阪大学大学院生命機能研究科 教授 3名程度
専門分野:
生命機能研究科は、物理学、化学、ナノテクノロジーを含んだ広い分野融合による
研究を基盤としつつ、生体機能研究を推進することを基本方針としています。今回
の公募では、いずれも広い意味での、脳科学、分子機能から細胞機能に発展する科
学、細胞機能から個体機能に至る科学などの、生体機能研究に関する研究分野を対
象とします。動物の細胞や個体から、微生物に至るまでの研究材料を用いた研究を
想定しています。
任期および着任時期:
平成25年9月以降、平成27年あたりまでに順次着任いただく予定です。
最初に着任いただく方には、教授1+助教1+特任助教1(いずれも新たに選任)の
研究室体制で出発していただきます。助教は5年の任期付(再任可)、特任助教の
任期は5年です。状況が整い次第、助教ではなく准教授を採用いただける可能性も
あります。それ以降に着任いただく教授の方々にも、同様の研究室体制を準備する
予定です。
応募資格:
特に制限はありませんが、生命機能研究科の研究・教育活動には国際性を重視してお
り、英語による講義能力を求めます。自薦を原則とします。
提出書類:
履歴書、業績目録(原著と総説を分けて記載)、主要論文6編のpdfファイル、現在
までの研究の経緯を主要論文と関連づけて述べたもの(2000字以内)、生命機能研
究科への着任後の研究・教育の抱負(2000字以内)、これまでに受けた研究助成金
のリスト、その他参考事項があればお書きください。また、応募者について客観的に
評価を下せる方3名のお名前と連絡先をお示しください。上記書類を印字出力した
一式とともに、pdfファイルとした上記書類をCD-ROMに保存したものを提出して
ください。
応募締切:
2013年3月15日(金)(必着)
注意事項:
本ページ最下部のURLで詳細をご覧ください。
連絡先:
近藤寿人(選考委員長)
〒565-0871 吹田市山田丘1-3 大阪大学大学院・生命機能研究科
TEL:06-6879-7963 FAX:06-6877-1738
Email: kondohh(at)fbs.osaka-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/jpn/general/jobs/faculty-positions-professor/