2012年10月01日 公募
職名:教授
募集人員:1名
専門分野:応用生物情報学分野
所属講座:工学部 生物工学科 応用生物情報学講座
応募資格および特記事項:
(1)博士の学位を有する者
(2)生物工学科の応用生物情報学に関連する講義、関連分野の実験・実習、卒業研究
などを担当でき、大学院で応用生物情報学やバイオインフォマティックス等の研究
指導ができること。
(3)応用生物情報学やバイオインフォマティックス等のテーマに意欲的に取り組み、
独創的研究を展開できること。
(4)日本語を母語としない場合は、学内の諸業務の遂行が可能な日本語運用能力を有
する者
勤務場所:富山県立大学工学部(富山県射水市黒河5180)
採用予定日:2013年4月1日
提出書類:
(1)履歴書(市販のもので可。写真を添付し、連絡先にEメールアドレスも記入。本学
のホームページに掲載した様式及び記載例を参照のこと。) 1部
(2)学位(博士)取得証明書(コピー可) 1部
(3)業績リスト(原著論文、査読付き国際会議論文、著書、特許、解説、主要な国内学
会口頭発表、外部研究費獲得等の項目に分けて記載のこと。様式自由A4縦サイズ)
1部
(4)代表的論文5編の別刷り(コピー可) 各1部
(5)研究経歴書(様式自由A4縦サイズ) 1部
(6)研究経歴と関連付けた今後の研究計画と教育についての実績及び抱負(様式自由
A4縦サイズ) 1部
(7)推薦書又は応募者本人に関する所見を伺える方の氏名、連絡先、本人との関係を示
したもの等(様式自由A4縦サイズ) 1部
応募締切:2012年11月16日(金)必着
書類提出先:
〒939-0398 富山県射水市黒河5180
富山県立大学 工学部 生物工学科
主任教授 五十嵐 康弘 宛
※応募書類は簡易書留による郵送とし、封筒の表に「教員公募書類在中(生物工学科
応用生物情報学講座)」と朱書きして下さい。
選考方法:
第1次選考(提出書類により選考) 選考結果は、本人宛に郵送にて通知します。
第2次選考(面接(模擬講義を含む)により選考) 第1次選考合格者に詳細を通知します。
なお、面接等に係る旅費、宿泊費等は応募者の負担とします。
その他:
提出書類は、原則として返却いたしません。
適任者がいない場合は、今回の採用を見送ることがあります。
問い合わせ先:
〒939-0398 富山県射水市黒河5180
富山県立大学 工学部 生物工学科
主任教授 五十嵐 康弘
TEL:0766-56-7500(内線520) FAX:0766-56-2498(学科事務室)
Email: yas(at)pu-toyama.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http//www.pu-toyama.ac.jp/