ニュース

計算物質科学イニシアテイブ(CMSI)
自然科学研究機構分子科学研究所 計算分子科学拠点(TCCI)
拠点研究員公募

2011年11月10日 公募

研究部門名等および公募人員数:
 自然科学研究機構分子科学研究所 計算分子科学拠点(TCCI) 1名

勤務地:
 自然科学研究機構分子科学研究所計算分子科学拠点(愛知県岡崎市) 

業務内容:
・文部科学省HPCI(ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ)戦略
 プログラム分野2「新物質・エネルギー創成」を担当する計算科学イニシアティブ
(CMSI)の研究活動に資するために、計算科学研究機構の超並列計算機「京」と
 CMSIの研究者との技術的連携のための業務(技術開発、プログラム開発等や知識・
 技術の提供)を行う。特に、TCCIを始めとする分子科学分野の研究者に、平成
 24年度後半にかけて本格稼働する「京」計算機の利用技術一般の提供を行う。

・上記業務と共に、計算分子科学拠点の活動の一環として、自ら大規模並列計算の
 手法に基づく先端的計算分子科学研究に参加・貢献する。

条件:
 上記の業務を達成するため、現に「京」計算機を利用しているか、または、「京」
 と同様のアーキテクチャをもつ超並列計算機について十分な利用経験をもつこと。
 また、上記業務を達成するための意欲と能力を有すること。

任期:
 原則として2年間。ただし雇用は年度による更新。(本プロジェクトの予算の打ち
 切りがあった場合にはその時点まで。)

待遇:
 ・給与は、分子科学研究所の規定による。
 ・着任後、経歴・実績に応じて、分子研の特任教員もしくは特別研究員として配置
  換えを行うことがある。(分子研の制度改定による。)

着任時期:
 平成24年度4月1日を目途とするが、それより早く、決定後のなるべく早い時期を希望

公募締切:
 平成23年12月15日(木) 以下の提出書類が必着のこと

提出書類:
 (イ) 推薦の場合
  ・推薦書 1通
  ・履歴書
  ・業績リスト (特に重要な論文・業績に〇印をつけること)
  ・主要論文の別刷 (5編以内)
  ・業績の概要 (2000字程度。特に、超並列計算機の利用実績について記述する
   こと)
  ・研究計画書 (2000字程度、神戸において建設中のスパコン「京」を用いた
   大規模並列計算に関する抱負も含むこと)
 (ロ) 応募の場合
  ・履歴書
  ・業績リスト(特に重要な論文・業績に〇印をつけること)
  ・主要論文の別刷 (5編以内)
  ・業績の概要 (2000字程度。特に、超並列計算機の利用実績について記述する
   こと)
  ・研究計画書 (2000字程度、神戸において建設中のスパコン「京」を用いた
   大規模並列計算に関する抱負も含むこと)
  ・応募者に関して御意見を伺うことができる方2名のお名前、職務、電話番号、
   電子メール宛先

書類提出先:
 〒444-8585 愛知県岡崎市明大寺町字西郷中38番地 自然科学研究機構
        分子科学研究所 計算分子科学拠点 (石谷 隆広 気付)
        e-mail: ishigai@ims.ac.jp 

本件に関する問合せ先:
 東京大学大学院総合文化研究科・分子科学研究所 教授 高塚和夫
 電話 03-5454-6588 / e-mail: kaztak@mns2.c.u-tokyo.ac.jp
 または、
 TCCI事務局 石谷 隆広 電話 0564-55-7074(発信音の後)52、
 e-mail: ishigai@ims.ac.jp
 ※アドレス中の「@」は、半角にしてお送り下さい。

 1)注意事項:
  「計算分子科学拠点 CMSI拠点研究員応募書類在中」、または「意見書在中」の
  旨を朱書し、郵送の場合は書留とすること。
 2)選考方法:
  分子科学研究所計算分子科学拠点(TCCI)において審査決定いたします。
  適任者がいない場合は、決定を保留することがあります。
 3)その他:
  お送りいただいた応募書類等は返却いたしませんので、ご了解の上お申込み下さい。
  また、履歴書は本応募の用途に限り使用し、個人情報は正当な理由なく第三者への
  開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
12.関連する情報
 CMSIについては http://cms-initiative.jp/
 TCCIについては http://tcci.ims.ac.jp/tcci/
 を参照してください。



前のページに戻る