2009年12月01日 会合
1st International Symposium on Emergence of Highly Elaborated π-Space and Its Function
主 催 新学術領域研究「高次π空間の創発と機能開発」総括班
協 賛 日本生物物理学会、日本化学会、応用物理学会、高分子学会 他
会 期 2009年12月18日(金)9:30 ~12月19日(土)12:10
会 場 ホテル阪急エキスポパーク
大阪府吹田市千里万博公園1-5(大阪モノレール「万博記念公園駅」徒歩5分)
TEL 06-6878-5151 FAX 06-6878-3456
http://www.htl-expopark.jp/
概 要 特別講演:Devens Gust (Arizona State Univ.), Kenneth D. Karlin (Johns Hopkins Univ.),
Kyung Byung Yoon (Sogang Univ.), Wonwoo Nam (Ewha Womans Univ.)
ほか、研究代表者による研究発表
参加申込み 下記のURLで案内しております。(12月11日締切)
参加費 無料
懇親会 12月18日19:00-21:00 同所にて
参加費:7,000 円(当日受付にて現金でお支払い下さい)
問合せ先 領域事務担当 大阪大学産業科学研究所 安蘇 芳雄
電話:06-6879-8475 FAX:06-6879-8479
Email: pi_space(at)sanken.osaka-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)
URL: http://www.pi-space.jp/