2001年08月06日 会合
主催: 日本生物物理学会
開催場所:東京農工大学 総合情報処理センター(東京都小金井市)
JR中央線東小金井駅徒歩10分
開催日時: 11月17日(土)-18日(日)の2日間
第1日 午後1時-午後6時。第2日午前10時-午後5時
講習内容:
あるアミノ酸配列を与えられた時に、そこから機能、立体構造に関する情報を取り出し、さらには立体構造に基づいてモデリング、ドッキングまでを行うことを課題とします。このような一連の操作の原理から実際までの解説と計算機を用いた実習を行います。
講師:
木下賢吾(横市大)、皿井明倫(理研)、藤博幸(BERI)、太田元規(遺伝研)、松尾洋(理研)、美宅成樹(東京農工大)、倭剛久(名大)、米田照代(ファルマデザイン)
参加費用:
会員 1万5千円、学生会員 7千円、会員外 3万円、会員外(学生) 1万5千円
(以上テキスト代を含む)
定員:
約50名 (基本的に先着順で受け付けますが、申込締切日以後に参加の可否を連絡致します)
申込締切: 平成13年10月26日
申込方法: e-mailで名前(ふりがな)、年齢、所属、連絡先(住所、TEL、FAX、E-mail)、
会員/非会員、一般/学生の別を下記のaddressに送って下さい。
a-yamato@ma.nma.ne.jp
連絡先: 倭 剛久、名古屋大学大学院理学研究科
〒464-8602 名古屋市千種区不老町
TEL 052-789-2914、FAX 052-789-2914
Email: yamato(at)phys.nagoya-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)