発表申し込み、予稿の登録・確認・修正


発表申し込みとは別に、参加申し込みをするようになっておりますので、ご注意下さい。

注意: 当学会の会員管理などの事務を委託していた (財)日本学会事務センター は8月 9日の時点で破産となり、現在は保全管理人の管理下に置かれています。 つきま しては、会費の納入についてはしばらくお待ち下さい。また、学会員でない方の年会予稿提出については、”入会申し込み中”ということで問題ありません。一般会員による予稿提出についても全く支障ありません。会費の納入方法ですが、年会当日に受け付けるこ とも含めて現在検討中ですので、決まり次第ホームページや学会誌を通じてお知らせします

予稿本文の入力方法
予稿登録のよくある質問と回答集

予稿の登録・確認・修正を終了しました。重複も含めて1096題の演題申し込みがありました。ご協力ありがとうございます。

【暗号通信版】

予稿の新規登録を終了しました

予稿の確認・修正を終了しました

【注意点】
予稿の入力の際、著者氏名をアルファベットで書くことが可能ですが、「ふりがな」のところには全角ひらがな、半角アルファベット、ピリオドのみをお使いください。全角アルファベット、ピリオドを使用するとエラーが出ます。また「ふりがな」のところには全角半角にかかわらずスペースを入力してもエラーが出ますので、スペースを入れないでください。通常の氏名入力のところには、以上の制限はありません。

以下に練習用のページがありますので、疑問点などがある方は、まず、そちらをご利用下さい。練習用のページに登録した内容は、本当の登録に利用できませんので、ご注意下さい。

上記【暗号通信版】が使用できない時に限り、下記【平文通信版】をお使いください。

【平文通信版】

予稿の新規登録を終了しました

予稿の確認・修正を終了しました

以下は練習用の登録ページです。登録のイメージをつかむのにご利用下さい。

練習用【暗号通信版】

発表申し込み:予稿の新規登録(練習

予稿の確認・修正(練習

練習用【平文通信版】

発表申し込み:予稿の新規登録(練習

予稿の確認・修正(練習

予稿のオンライン登録に関するお問い合わせは biophys@em.biophys.kyoto-u.ac.jp までお願いします。

オンライン登録ページ