ニュース

大阪大学蛋白質研究所蛋白質構造生物学研究部門 教員(教授または独立准教授)公募

2019年04月16日 公募

公募する教員:教授もしくは独立した准教授1名

所属:蛋白質研究所蛋白質構造生物学研究部門

研究分野:
蛋白質研究所では、蛋白質の構造や機能を理解するために、様々な視点や方法論によって独創性豊かな生命科学研究を展開しています。また、本研究所は蛋白質研究共同利用・共同研究拠点に指定されており、幅広く生命科学コミュニティーに貢献しています。これまで蛋白質構造生物学研究部門では、核磁気共鳴法、結晶構造解析法による蛋白質構造研究、蛋白質分子の構造物性や生体膜動態の理解を目指した研究が進められてきました。今回、上述の研究分野に加えて、電子顕微鏡を用いる構造生物学の新しい研究室を主宰し、最先端研究を主体的に推進・発展させることができる教授もしくは独立した准教授1名を募集します。

職務内容:
(1) 上記研究の遂行
(2) 共同利用・共同研究拠点としての業務の遂行
(3) 理学研究科/生命機能研究科の大学院生および理学部学部生の指導
(4) その他,研究所あるいは大学全般にわたる所要の業務遂行

着任時期:2019年10月1日以降のできるだけ早い時期

応募資格:博士の学位を有し、取得後5年以上の研究実績があること。

応募要領:
(1)必要書類
①履歴書  1通
蛋白研様式、以下のサイトからダウンロードのこと     
http://www.protein.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/dlm_uploads/2018/07/Form-1.docx

②業績目録  1通
原著論文と総説(注1)、招待講演、受賞歴、引用指標[h指標など](注2)
                          
③研究費の獲得状況(過去10年)  1通

④これまでの研究概要、今後の研究展望、共同利用・共同研究・教育の抱負(3項目で計6枚程度)  1通

⑤主要論文(5編以内)の要旨  1セット
関連分野などでの意義、位置づけを中心に各400字程度

⑥上記主要論文(5編以内)のPDFファイル 1セット

⑦推薦書 2通
厳封の上応募書類と同封、もしくは推薦者から直接下記提出先まで郵送のこと。

以上①から⑤までの各書類に通しページ番号を付したのち、1つのPDFファイルにし、⑥のPDFファイルと一緒にCDもしくはUSBに保存し提出すること(紙媒体への印刷は不要です)。PDFファイルに印鑑等は不要。

注1:著者名、論文名、雑誌名、巻、ページ数、発行年は記載してください。著者名のうち応募者にアンダーラインするとともに、責任著者・equal contributionなどにマークを入れてください。また、重要と考える5編の論文の先頭に○印をつけてください。全ての論文には、末尾に提出日直近の評価で Citation Index(CI=引用数)を記載してください。原著論文は出版されたもの、あるいは受理されたもののみとし、出版前の論文には受理されたことを示すメールの写しなどを添付してください。
招待講演はご自身が講演したもののみについて、会議名、講演タイトル、場所、年月日を記述してください。

注2:引用指標[h指標など]はGoogle Scholarに登録してマイアカウントを作成して頂き、My Citationの中でご自身の論文を整理して頂いた後、右上に出て来るものです。引用数、h指標、i10指標が、すべて、および2010年以降のカテゴリーで数値が出て来ていますので,それを記載してください。

(2)応募締切日:2019年6月10日(月)必着

(3)応募書類の提出先
〒565-0871 吹田市山田丘3-2
大阪大学蛋白質研究所 庶務係長宛
Tel 06-6879-8594
(封筒に「蛋白研教員応募書類在中」と朱書し,簡易書留などで送付のこと。)

本件に関する問合せ先:
大阪大学蛋白質研究所
蛋白質構造生物学研究部門教員選考委員会
委員長 栗栖源嗣
(Tel: 06-6879-8604, E-mail: gkurisu(at)protein.osaka-u.ac.jp)
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)

労働条件等:
(1)雇用期間 期間の定めなし
(2)試用期間 6か月
(3)就業場所 吹田キャンパス(大阪府吹田市山田丘3-2)
(4)勤務形態 国立大学法人大阪大学教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程による
※専門業務型裁量労働制適用(みなし労働時間:1日8時間)
(5)給与及び手当 国立大学法人大阪大学教職員給与規程による
(6)保険   国家公務員共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入
(7) その他の労働条件については国立大学法人大阪大学教職員就業規則等によります。
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/information/joho/kitei_shugyou.html

附記事項:
(1)蛋白質研究所ではPI(Principal Investigator)制度を導入しています。
着任後は独立した研究室を開設、運営していただきます。着任後に助教1名の採用が可能です。
(2)応募書類に記載された個人情報は、当該選考および採用後の人事等の手続きを行う目的で利用するものであり、この目的以外で利用または提供することはありません。また、応募書類は選考後、適切に廃棄処分し返却いたしません。



前のページに戻る