ニュース

第2回分子ロボティクス年次大会

2018年12月28日 会合

分子ロボティクス年次大会(併催分子ロボット倫理シンポジウム)講演募集
年次大会ホームページ: http://sci.jpn.org/molbot2019/

今年度も,分子ロボティクスに関する研究発表の場として分子ロボティクス年次大会を開催致します.第2回は東京工業大学大岡山キャンパスにて開催いたします.分子ロボティクスに関連した研究者,技術者,学生の交流をはかるべく,口頭発表とポスター発表を募集します.関係者多数の発表申込と参加をお待ちしています.
(講演申込締切は2月15日とさせて頂きます.)

主催:計測自動制御学会 システム情報部門 知能分子ロボティクス調査研究会(主査 瀧ノ上正浩)
    分子ロボティクス研究会(代表 瀧ノ上正浩)
併催:科学技術振興機構 分子ロボットELSIプロジェクト
   (分子ロボットELSI研究とリアルタイム技術アセスメント研究の共創 代表 小長谷明彦)

日時:2019年3月14日(木),15日(金)
場所:東京工業大学 大岡山キャンパス ディジタル多目的ホール(大岡山駅より徒歩3分)
   東京都目黒区大岡山2丁目12-1

技術交流会(懇親会):3月14日(木)講演会後
宿泊: 各自ご手配ください.

基調講演:田口 英樹 先生
     (東京工業大学 科学技術創成研究院)

併催・分子ロボット倫理シンポジウム
特別講演:吉澤 剛 先生
     (Oslo Metropolitan University, Norway)
特別講演:河原 直人 先生
      (九州大学 病院ARO次世代医療センター)

◯講演申込・参加登録について
下記の年次大会ホームページをご覧ください
http://sci.jpn.org/molbot2019/

講演申込締切:2019年2月15日まで(講演タイトル,発表者氏名だけの簡単な申込みを予定しております.)
採否は実行委員会にご一任ください.大会プログラムは発表申し込み締め切り後,ウェブにて公表します.
発表形式:口頭発表またはポスター発表どちらの形式で発表希望かを選択してください.(希望多数の場合は調整させていただきます)
*口頭発表は質疑含んで15分程度を予定(申込件数により変わることがあります).
*ポスターはA0縦長サイズ以内.

◯分子ロボティクス若手奨励賞について
学生および博士学位取得後10年以内の若手研究者の口頭/ポスター発表を対象に,分子ロボティクス若手奨励賞(2名程度)を選考します.奮ってご応募ください.

◯お問い合わせ
実行委員長 瀧ノ上 正浩(東京工業大学 情報理工学院)
事務局


Email:office.molbot2019(at)sci.jpn.org
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)



前のページに戻る