ニュース

遠隔インタラクティブ講義のご案内「計算生命科学の基礎Ⅲ -生命科学と理工学の融合による生命理解と医療・創薬への応用-」

2016年09月15日 会合

理化学研究所 生命システム研究センター ポスト「京」重点課題(1)では、神戸 大学計算科学教育センターと共催で「計算生命科学の基礎Ⅲ 生命科学と理工学の 融合による生命理解と医療・創薬への応用」全15回の講義を実施いたします。参 加無料で事前登録いただければ講義会場からだけでなく、学外からも受講してい ただくことが可能です。皆さまのご参加をお待ちしております。

日時:2016年10月4日(火)~2017年1月24日(火) 、毎週火曜日17:00-18:30
会場:神戸大学計算科学教育センター セミナー室208
神戸新交通ポートライナー「京コンピュータ前駅」を降りてすぐ
http://www.eccse.kobe-u.ac.jp/access/
(学外からはインターネットよる受講が可能)

主催:神戸大学計算科学教育センター
企画協力:CBI学会、日本バイオインフォマティクス学会
共催:神戸大学連携創造本部
   理化学研究所 生命システム研究センターポスト「京」重点課題(1)
   産業技術総合研究所創薬分子プロファイリング研究センター
   理化学研究所計算科学研究機構
   公益財団法人計算科学振興財団

後援:兵庫県
   神戸市
   公益財団法人都市活力研究所
   NPO法人バイオグリッドセンター関西

対象:大学生、大学院生、ポスドク、大学教員、研究所・企業の研究者
費用:無料 ※但し事前登録が必要です。
申込:ホームページの申込フォームからお申し込みください。
http://www.eccse.kobe-u.ac.jp/entry/distance_learning/?id=1257

講義スケジュール:
◆はじめに
◇10月4日)「計算生命科学の概要」
  森 一郎 神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 特命教授

◆第1編 バイオインフォマティクス
◇10月11日)「ゲノムに記された遺伝ビッグデータを読む -ヒトゲノム計画から 大規模個人ゲノム解読時代の到来まで-」
  清水 厚志 岩手医科大学いわて東北メディカル・メガバンク機構 特命教授
◇10月18日)「ゲノム情報からの生命現象・病理現象の統計解析」
  山田 亮 京都大学大学院 医学研究科附属ゲノム医学センター 統計遺伝学 分野 教授
◇10月25日)「ゲノム・タンパク質のバイオインフォマティクス入門」
  木下 賢吾 東北大学大学院 情報科学研究科 生命システム情報科学 教授
◇11月1日) 「人工知能研究と生命科学 -ディープラーニングのバイオテクノ ロジーへの応用可能性-」
  石田 貴士 東京工業大学大学院 情報理工学研究科 計算工学専攻 准教授

◆第2編 構造生命科学のための分子シミュレーション 
◇11月8日)「計算生命科学のための量子化学基礎」
  佐藤 文俊 東京大学 生産技術研究所 教授
◇11月15日)「フラグメント分子軌道法の基礎と応用」
  北浦 和夫 京都大学 福井謙一記念研究センター 研究員
◇11月22日)「QM/MM法を用いたタンパク質機能解析」
  鷹野 優 広島市立大学大学院 情報科学研究科医用情報科学専攻 教授
◇11月29日)「分子シミュレーションを活用した創薬支援技術」
  広川 貴次 産業技術総合研究所 創薬分子プロファイリング研究センター 研究チーム長、筑波大学 教授
◇12月6日)「ドッキングソフトの原理と実際」
  福西 快文 産業技術総合研究所 創薬分子プロファイリング研究センター3D 分子設計チーム 研究チーム長

◆第3編 計算生命科学の最前線
◇12月13日)「創薬における計算生命科学:インフォマティクスとシミュレー ションを融合したインシリコスクリーニングと設計」
  本間 光貴 理化学研究所ライフサイエンス技術基盤研究センター チーム リーダー
◇12月20日)「製薬企業におけるデータサイエンス」
  都地 昭夫 塩野義製薬株式会社 解析センター グループ長
  北西 由武 塩野義製薬株式会社 解析センター サブグループ長
◇1月10日)「計算生物学によるシステムの理解からの創薬への展開」
  水口 賢司 医薬基盤・健康・栄養研究所 バイオインフォマティクスプロ ジェクト プロジェクトリーダー
◇1月17日)「全脳アーキテクチャ・イニシアティブ:脳全体のアーキテクチャに 学び人間のような汎用人工知能の構築を目指す」
  山川 宏 ドワンゴ人工知能研究所 所長
◇1月24日)「計算生命科学がもたらすものへの期待」
  宮田 満 日経BP社 医療局特命編集委員

問合せ:
神戸大学計算科学教育センター 
神戸市中央区港島南町7-1-48 
TEL:078-599-6720

Email:office(at)eccse.kobe-u.ac.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)

URL:http://scidd.riken.jp/cooperation/kobeuniv.html



前のページに戻る