ニュース

データ駆動型生命情報科学の挑戦 -スーパーコンピュータ「京」と生命情報科学の接点-

2012年04月24日 会合

主催:東北大学大学院医学系研究科
   東北大学大学院情報科学研究科
   HPCI戦略プログラム分野1「予測する生命科学・医療および創薬基盤」
   戦略機関:理化学研究所)

日時:2012年5月10日(木)10:30-17:00
場所:東北大学艮陵会館
参加費:無料

世話人: 木下賢吾(東北大学大学院情報科学研究科)

プログラム:
 10:30-10:40  開会挨拶
  山本雅之(東北大学大学院医学系研究科・教授/東北メディカルメガバンク機構・機構長)

 10:40-11:00 「次世代生命科 学研究に必要な計算機インフラについて」
  木下賢吾(東北大学大学院情報科学研究科・教授)

 11:00-11:30 「PCR から次世代シークエンサーへ:Wet研究者の奮闘」
  中山啓子(東北大学大学院医学系研究科・教授)

 11:30-12:00 「ライフサイエ ンス統合データベース」
  高木利久(東京大学大学院新領域・教授)

 12:00-13:30  昼食休憩

 13:30-14:00  学生セッション

 14:00-14:30 「NGS由来大量データレポジトリDRAと解析支援パイプラインの提供」
  中村保一(国立遺伝学研究所・教授)

 14:30-15:00 「GHOST-MP:「京」を用いた超高速メタゲノム解析パイプライン」
  秋山泰(東京工業大学大学院情報理工学研究科・教授)

 15:00-15:30 ブレイク

 15:30-16:00 「データ駆動型 システムバイオロジー」
  冨田勝(慶応義塾大学先端生命科学研究所・教授)

 16:00-16:30 「予測医療に向 けた階層統合シミュレーション」
  高木周(東京 大学大学院工学系研究科・教授)

 16:30-16:50 「生命科学分野での京の一般利用に向けた取り組み~ 京へのご勧誘~」
  鎌田知佐(理化学研究所HPCI計算生命科学推進プログラム・チーム員)

 16:50-17:00 閉会挨拶
  木寺詔紀(理化学研究所HPCI計算生命科学推進 プログラム・副プログラムディレクター/
  横浜市立大学大学 院生命ナノシステム科学研究科・教授)

大学生、大学院生の「5 Minutes Session」参加者を募集しています!

Email:hpci_sympo(at)riken.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。 (Please use at sign instead of (at).)

URL:http://celeb.sb.ecei.tohoku.ac.jp/wp/?page_id=2



前のページに戻る